「ブログって、なんか難しそう…」
そう思って、ずっと手を出せずにいました。
アフィリエイトには興味ある。
「自分のペースで収入が作れたらいいな」って、何度も思ってたんです。
でも現実は…

設定とか難しそうだし…
てか、何書けばいいのかもわからんし
そんなときに、お友達の お玉ちゃん があるツールをくれました。
それが、ブログ開設サポートGPTs「codeX」。(が…暫く放置💦)

これ、ブログの開設、めちゃくちゃラクになるよ〜✨

え〜、そうなん?正直、ちょっと放置しとった(笑)
でもある日、ふと思い立ってcodeXを開いて、ぽちぽち会話してみたら…

こんにちは!ブログのテーマ、一緒に考えてみましょうか?
好きなこと、得意なことをいくつか教えてください♪

……え、すごい。なんか、相談相手みたい。
えっ…ブログの準備、こんなにラクでいいの?
- どんなテーマがいいか一緒に考えてくれて
- 自分でも気づかなかった“得意”を引き出してくれて
- ブログの方向性から最初の設定まで、まるっとサポートしてくれて
気づいたら、「ブログって、案外できるかも」って思える自分がいました。

codeXすごい…。
これ、最初に出会ってたら、もっと早く始めてたかも。
今では、
「アフィリエイトやってみたいけど、最初の一歩が重くて動けない…」
そんな人にこそ、このcodeXを全力でおすすめしたいと思っています。

「わからない」や「めんどくさい」を、全部一緒に解決しますよ✨
まずは一言、話しかけてみてください。
あなたも、ちょっとだけcodeXと話してみませんか?
“ブログって案外できるかも”って、きっと感じられるはずです😊
codeXって、実際に何ができるの?
ブログ初心者さんがつまづきやすいのって、だいたいこのあたり👇
- テーマやジャンルが決められない
- 何を書いたらいいのか分からない
- 記事の構成やタイトルが浮かばない
- WordPressの初期設定がめんどくさい
codeXは、そんな「最初のハードル」を一気にまるっと乗り越えてくれる、
ブログ専用のGPTs(AIアシスタント)なんです!

あなたの「得意」や「好きなこと」から、最適なブログの方向性を一緒に作ります!
🔧 codeXでできることリスト
✔ 自分にピッタリなブログのジャンルを提案
✔ 最初に書くべき記事ネタをズバッとアドバイス
✔ 読まれるタイトル&構成づくりもサポート
✔ 書き出しが苦手でも一緒に文章を考えられる
✔ ブログのコンセプトやキャッチコピーの相談もOK
✔ 記事のリライトや見出しの整理もまかせて!

「なにから手をつけていいか分からん」って時に、
横にいてくれる頼もしさ…ほんと助かった!

わからなくて止まる前に、「これで合ってるかな?」って相談してみてくださいね😊
実はこのcodeX、
お友達のお玉ちゃんが公開している
ブログ開設コンテンツに、まるっとセットでついてきます!

「ブログやってみたいけど、最初の一歩が怖い…」
そんな人のために、迷わない設計にしたよ!
このコンテンツではこんなことがわかります。
- 初心者でもつまずかない開設ステップ
- GPTs(codeX)との実際のやりとり例
- コツコツ型でも続けられる安心設計
noteメンバーシップ運営中
このメンバーシップでは、こんな内容を発信しています
- アフィリエイトブログの育て方
- 実際に運営してみて気づいたこと
- 初心者でもできるカスタマイズや改善アイデア
- codeXとのリアルな会話ログ(ネタの掘り起こしにも!)

一人で頑張らなくても大丈夫。一緒に「続けられるブログ」育てていこ☺️
👉【ブログ開設コンテンツ × codeX付き】はこちらから👇
追伸
実は私も、最初はめっちゃ疑ってました(笑)
「どうせAIでしょ?」「ほんとに進むの?」って。
でも今、こうして記事を書けてるのは、あのときcodeXがそばにいてくれたから。
だから、今度はあなたの番。
一人じゃないから、大丈夫。
コメント